ガス給湯器・浴室暖房乾燥機・エコキュート
施工日 2021年5月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before ボイラー本体 Before オイルタンク After ガスふろ給湯器
三原市 O様
ボイラーの故障により、取替えを検討中ということでご連絡をいただきました。
お伺してお話をしている中で、灯油の補充も重労働に感じていた様子でした。ボイラーの前にはガスの風呂釜を使用していたそうで、ボイラーに隠れている基礎部分をよく見ると風呂釜用のパイプがのぞいていました。
三世代でお暮しとのことで、おいだきや湯張り機能があった方が良いのでは?と思い、ご提案させていただきました。
給湯機能のみの機械の場合、冬場の差し湯(ぬるくなった浴槽に高温の湯を入れること)を行うとガス消費量も増えてしまいます。おいだき機能があると、浴槽のお湯を再度吸い込んで温め直すので、少しのガス量で設定した温度まで沸かし直してくれます。浴槽の湯量も変わらないので水道代も抑えられます。
(湯船に浸かって、おいだきをして温まって上がると結構ポカポカします!)
設置タイプは据置型を選択されました。設置台の水平が取りにくくなっていたため、一度取壊しコンクリート台を設置しました。また、給水・給湯配管があちこちから伸びていたため、ある程度同一ヵ所から配管接続できるように移設しました。最後に取り壊した部分を補修して工事は完了です。
施工日 2019年9月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before_1 Before_2 After_1 After_2
三原市 I様
DMハガキをご覧になられ、取替をご希望されました。
給水・給湯配管一部修繕施工させていただきました。
施工日 2019年9月 リンナイ製 エコジョーズ 20号単機能
Before_1 After_1 After_2
三原市 H様
展示会にご来場いただき、経年のため取替えを希望されました。エコタイプとなりましたので、ガスの消費も少なくご使用いただけます。
施工日 2019年9月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before_1 After_2
向東町 M様
異音がするとのことで取替を希望。ガス展にて商談させていただきました。
天日で使用していた不要な配管も撤去させていただきました。
施工日 2019年9月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before_1 Before_2 After_1 After_2
三原市 T様
こちらも石油ボイラーからガス給湯器へ取替でした。囲いの中に設置されていたため、取替は囲いの外へさせていただきました。タンクもボイラーもなくなり、スペースが生まれました。
施工日 2019年9月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before_1 Before_2 After_1 After_2
尾道市長江 K様
またまた石油ボイラーからガス給湯器への取替でした。取付から15年ほど経過し、湯はり機能が故障してしまったとのことでした。
タンクも撤去し、こちらもすっきりです。
施工日 2019年9月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before After
高須町 T様
ハウスメーカー様による洗面・浴室リフォームに伴い、灯油ボイラーより、ガス給湯器への取替をさせていただきました。
施工日 2019年8月 リンナイ製 エコジョーズ 24号オート
Before_1 Before_2 After_1 After_2
三原市 U様
既設給湯器の経年故障のため取替えを希望されました。配管の位置も変更し、すっきりとしました。
施工日 2019年7月 リンナイ製 エコジョーズ 24号フルオート
Before Before After After
高須町 H様
石油ボイラー故障のため、ガス給湯器へ取替えさせていただきました。
エコキュートよりも安価、設置スペースもコンパクトに収まります。
不要となったボイラータンク、天日ソーラーも撤去させていただきました。